fc2ブログ
音楽のことを中心に、たわいない出来事や感じたことを書き綴ってます!

こんな壮絶なそして感動的なドラマあったんだあ!

最近、家でお酒飲むのをひかえている、、、。

何でかって???




γ-GPが高いから(T_T)



そんで、最近映画とかよく見るんですが、、、

昨日ひょいと見たドラマ、、、




「戦場のメロディ~
          108人の日本人兵士の命を救った奇跡の歌」



主演は薬師丸ひろ子で、戦前から戦争直後に活躍した歌手、故渡辺はま子さん役を。



yakusimaru.jpg






戦後フィリピンで収監された日本人戦犯をヒット曲「ああモンテンルパの夜は更けて」で

釈放に導いた実話に基づく物語。

1952(昭和27)年の大ヒット曲

「ああモンテンルパの夜は更けて」は、

実はフィリピンのモンテンルパ収容所にいた日本人死刑囚2人が作詞作曲した曲なんです。


ドラマの間にはさむ“真実の映像と音声”  それに現生存者のインタビュー!


最後の釈放まで、現地で戦い続けた 教誨師“加賀尾秀忍”


ほんと最後まで涙が止まらなかった!



自分は音楽家なので、やはり一番感銘を受けたことは、、、、、


たった3分という短い歌、曲が人の心を動かし、人の命を救った!



「自分は歌手だから歌でしか手助けできない」



一人フィリピンの収容所へ行き、いつ死刑宣告されるかわからない100人近い収容人たちの前で

涙ながらに歌ったこの曲!


その時の音声も流されました!


それがきっかけで、日本に釈放を求める声が沸きあがったとのことで、終戦7年後だそうです!



当時のフィリピン大統領が釈放を決断した理由もこの曲を聴かされ心打たれたから。。。



歌には力があるんだよなあ!


自分もそんな歌を唄っていけたらなあ!(・。・)




頑張ろうっと!





ちなみに薬師丸ひろ子は大ファンで、高校の時、“セーラー服と機関銃” 佐賀まで見に行ったなあ!(・_・;)
2009-09-13 : たわいない : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

久米 博之

Author:久米 博之
guitar vocal
Birthday:1964/12/12
Blood:A

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2カウンター