報道とは? 熊本地震、、
福岡も揺れましたが、、、、、
熊本の親戚、、、湯布院の知人、、、別府のお世話になってるホテル、、、
状況聞きましたら、とんでもないことに。。。
私も、来週までのイベン、パーティ演奏の仕事がすべてキャンセル。。
熊本は余震、停電、断水、物資不足など大きな問題があるようです。
ライフラインの復旧が第一。。!
そんな中、facebookでシェアされていた熊本の方の記事。。。
あまりにも多くの報道ヘリコプターが多く、爆音で回りの音が聞こえない。。
以前、阪神・淡路大震災で報道されなかったこと。。
この震災でも家屋崩壊などで圧迫死した方が全体の77%!
今回もかなり多く、こういったヘリなどの問題で助けを求めている方の声が届かない。。
教訓が活かされていない。。。
すごく難しい問題ですね!
我々は報道を通じて、現在の状況を把握できる。。
でも各テレビ、新聞の内容は当然、ほぼ同じ内容です。。
視聴率を競い合うことがなければ、一つの報道機関の映像や写真、イナタビューなど
共同で使用することであれば、もっと救助の声が聞こえるのでは。。
これは、故上岡龍太郎さんがテレビで発言されたことです。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/65981636.html
熊本の親戚、、、湯布院の知人、、、別府のお世話になってるホテル、、、
状況聞きましたら、とんでもないことに。。。
私も、来週までのイベン、パーティ演奏の仕事がすべてキャンセル。。
熊本は余震、停電、断水、物資不足など大きな問題があるようです。
ライフラインの復旧が第一。。!
そんな中、facebookでシェアされていた熊本の方の記事。。。
あまりにも多くの報道ヘリコプターが多く、爆音で回りの音が聞こえない。。
以前、阪神・淡路大震災で報道されなかったこと。。
この震災でも家屋崩壊などで圧迫死した方が全体の77%!
今回もかなり多く、こういったヘリなどの問題で助けを求めている方の声が届かない。。
教訓が活かされていない。。。
すごく難しい問題ですね!
我々は報道を通じて、現在の状況を把握できる。。
でも各テレビ、新聞の内容は当然、ほぼ同じ内容です。。
視聴率を競い合うことがなければ、一つの報道機関の映像や写真、イナタビューなど
共同で使用することであれば、もっと救助の声が聞こえるのでは。。
これは、故上岡龍太郎さんがテレビで発言されたことです。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/65981636.html
trackback