松田聖子と中森明菜!

・・・という本を図書館で見つけ、読んでみました!
1980年~聖子ちゃん結婚、中森明菜レコード大賞受賞の1985年までの2人の軌跡。。。
ただ面白いのは最初はその序幕として、1970年代の山口百恵の引退までの軌跡も追っている。
2人のことに限らず、業界、そしてヒット曲の裏の話まで、、、。
面白い話は、、、、
自分が好きな聖子曲の10本の中に入る“瞳はダイヤモンド”のことについて。。
この曲は聖子ちゃんが初めて失恋する女性の曲。。。
松本隆とユーミンのコンビ!
サビの最後の歌詞、、、“瞳は~ダイヤモンド~~!”
これに対抗し、明菜が井上陽水ひっさげて“飾りじゃないのよ涙は”をリリース!
盛り上がったところの歌詞、、、“ダイヤと違うの涙は、ハッハ~~”
なんとまあ、なんというバトル!
お二人が仲良かったかどうかは不明。。。
昔の作詞家はほんとに単語ひとひとつ丁寧につくってるんだなあって感心しました!
とくに“松本隆さん”は天才っす!
最後に、松本さんの言葉、、、、
“聖子がビートルズなら、明菜はストーンズやね!”
trackback