とうとう買ってしまったワン!
いや~20年ぶりかなあ、、、、ワンワン!
僕のワンワン歴は小学校1年から。。。。
兄が足を骨折し、退院祝いに、、、、
チン(あの中国の犬)・・・・名前は“ゆきちゃん”
天国へめされました!(T_T)
ポメラニアン・・・・名前なし!
というか買って1週間で天国へ。。。(T_T)
もともと病気だったらしい。
なんで、ペットショップより代わりの犬ということで、、
柴犬・・・・名前は“花”
子供を生みまくるんでペットショップへ親が返した(T_T)
知り合いよりシャム猫をもらった!
シャム猫・・・名前。。。。。覚えてない(T_T)
あまりにもじゃれるんで、母が知り合いに譲った!(T_T)
犬を拾ってきた、、、、。
雑種・・・名前は“まる”
家出した!(T_T)
そして、、、知り合いの美容院からめんどう見てほしいと、、、
マルチーズ・・・・名前は“ちーちゃん”
一番長~く過ごした!
ジステンバーにかかってしまった!
天国へめされた!(T_T)
すごく悲しかった(T_T)
もう飼うまいと誓った!
あれから23年。。。。。

名前は“シオン”

昨日、我が家に!
たぬきみたい。。。(^_^;)

ポメラニアンです!
まだ生まれて2ヵ月半!
幸せにしてあげよう!(-.-)
僕のワンワン歴は小学校1年から。。。。
兄が足を骨折し、退院祝いに、、、、
チン(あの中国の犬)・・・・名前は“ゆきちゃん”
天国へめされました!(T_T)
ポメラニアン・・・・名前なし!
というか買って1週間で天国へ。。。(T_T)
もともと病気だったらしい。
なんで、ペットショップより代わりの犬ということで、、
柴犬・・・・名前は“花”
子供を生みまくるんでペットショップへ親が返した(T_T)
知り合いよりシャム猫をもらった!
シャム猫・・・名前。。。。。覚えてない(T_T)
あまりにもじゃれるんで、母が知り合いに譲った!(T_T)
犬を拾ってきた、、、、。
雑種・・・名前は“まる”
家出した!(T_T)
そして、、、知り合いの美容院からめんどう見てほしいと、、、
マルチーズ・・・・名前は“ちーちゃん”
一番長~く過ごした!
ジステンバーにかかってしまった!
天国へめされた!(T_T)
すごく悲しかった(T_T)
もう飼うまいと誓った!
あれから23年。。。。。

名前は“シオン”

昨日、我が家に!
たぬきみたい。。。(^_^;)

ポメラニアンです!
まだ生まれて2ヵ月半!
幸せにしてあげよう!(-.-)
LOVEおおかわミュージックフェスティバル終了!
というか、終わって1週間はたつし。。。(^_^;)
大川市文化センターにて。。
実家から歩いて2分のところ!
大きな看板立ってましたなあ(^_^;)

チケットは1100枚売れたらしい。
いろんな団体や組合の方々が動いてくれたみたいだから。。。
朝は早くから10時からリハーサル!
PAは僕の良く知ってるオペレーターだったんでやりやすい。
1時間ゆっくりリハ出来たんで、準備万端といったところ!
下は、トランペット:嶋さんのJAZZBANDリハ中の写真!
ギター田口さん、ベース丹羽さん、ドラム中村さん!
みんな良く知ってるjazzメン!(~_~)

1時半開始で僕らは、3時くらいから、、、。
一応バンド名ありまして、、、、(^_^;)
久米博之 Gang Up
Gang Up = 一致団結
本番は緊張することもなく、スムーズに!
ほとんど僕のオリジナルだったんだけど、メンバーの演奏は最高!
特に“遠い森の記憶”というオリジナル曲はすばらしかった!
ピアノ、ドラムで幻想的に、ベースはフレットレスで奥行きを出し、
ソプラノでそれを広げていく、、、悲しさ、不思議さなどを織り交ぜて!
この曲はそう簡単に表現できない奥深い曲!
それをまあこの方たちは!
メンバーですわ!
久米博之(vo,gt)
深町 宏(sax)
植原健司(p,key)
木下恒冶(dr)
松下一弘(ba,cho)
HIROKO(cho)
最後は、“It's too late”でFUNKYに!
演奏中の写真がないのは残念ですが!(T_T)
燃え尽きた感じ!
終わった後、出演者とパチリ!
Another Mind と!

up↑ と!

たくさんの方に応援いただき、ありがとうございました!
今、家中花だらけです!(^_^)v
大川市文化センターにて。。
実家から歩いて2分のところ!
大きな看板立ってましたなあ(^_^;)

チケットは1100枚売れたらしい。
いろんな団体や組合の方々が動いてくれたみたいだから。。。
朝は早くから10時からリハーサル!
PAは僕の良く知ってるオペレーターだったんでやりやすい。
1時間ゆっくりリハ出来たんで、準備万端といったところ!
下は、トランペット:嶋さんのJAZZBANDリハ中の写真!
ギター田口さん、ベース丹羽さん、ドラム中村さん!
みんな良く知ってるjazzメン!(~_~)

1時半開始で僕らは、3時くらいから、、、。
一応バンド名ありまして、、、、(^_^;)
久米博之 Gang Up
Gang Up = 一致団結
本番は緊張することもなく、スムーズに!
ほとんど僕のオリジナルだったんだけど、メンバーの演奏は最高!
特に“遠い森の記憶”というオリジナル曲はすばらしかった!
ピアノ、ドラムで幻想的に、ベースはフレットレスで奥行きを出し、
ソプラノでそれを広げていく、、、悲しさ、不思議さなどを織り交ぜて!
この曲はそう簡単に表現できない奥深い曲!
それをまあこの方たちは!
メンバーですわ!
久米博之(vo,gt)
深町 宏(sax)
植原健司(p,key)
木下恒冶(dr)
松下一弘(ba,cho)
HIROKO(cho)
最後は、“It's too late”でFUNKYに!
演奏中の写真がないのは残念ですが!(T_T)
燃え尽きた感じ!
終わった後、出演者とパチリ!
Another Mind と!

up↑ と!

たくさんの方に応援いただき、ありがとうございました!
今、家中花だらけです!(^_^)v