久米 博之 Profile
Hiroyuki Kume
guitarist , vocalist
1964年、福岡県大川市生まれ。
12歳からギターを始め、独学にてロック奏法を学ぶ。
大学時代では、ポップス、フュージョンミュージックでいろんなバンド経験を持つ。
23歳から、ジャズを学ぶ。また、ジャズのライブ活動をこなしながら、ポップ、ファンクバンドの活動も行う。
2002、2003年には福岡Blue Note foucus on fukuokaにサポートギターリストとして3度に渡り出演し、好評を得る。
2002年サッカーワールドカップでは、大分大会の会場にて、海外からの招待客を対象に、日本の童謡を中心にフルートとデュオで演奏。
2004年からボーカルとしても活動を開始。
70、80年代のフォークを中心とした日本の曲をJAZZアレンジし、各ライブハウスにて好評を得る。
2005年3月にオリジナル曲“5つの火がともるまで”をCD発売。
2006年4月にはマキシーアルバム“遠い森の記憶”を発売。
2009年4月には、故郷 大川への想いをこめた“遥かなる場所へ”を発売し、新聞、エフエム局で取り上げられる。
2010年にフラメンコラテンユニット”tres paisaji”を結成。
現在、音響関係の仕事をこなし、多くのミュージシャンのサポートギターリストとしての活動と、ジャズテイストを感じさせるオリジナル曲を中心としたボーカリストとしての活動をライブハウスやいろんなイベント等で活躍中。

guitarist , vocalist
1964年、福岡県大川市生まれ。
12歳からギターを始め、独学にてロック奏法を学ぶ。
大学時代では、ポップス、フュージョンミュージックでいろんなバンド経験を持つ。
23歳から、ジャズを学ぶ。また、ジャズのライブ活動をこなしながら、ポップ、ファンクバンドの活動も行う。
2002、2003年には福岡Blue Note foucus on fukuokaにサポートギターリストとして3度に渡り出演し、好評を得る。
2002年サッカーワールドカップでは、大分大会の会場にて、海外からの招待客を対象に、日本の童謡を中心にフルートとデュオで演奏。
2004年からボーカルとしても活動を開始。
70、80年代のフォークを中心とした日本の曲をJAZZアレンジし、各ライブハウスにて好評を得る。
2005年3月にオリジナル曲“5つの火がともるまで”をCD発売。
2006年4月にはマキシーアルバム“遠い森の記憶”を発売。
2009年4月には、故郷 大川への想いをこめた“遥かなる場所へ”を発売し、新聞、エフエム局で取り上げられる。
2010年にフラメンコラテンユニット”tres paisaji”を結成。
現在、音響関係の仕事をこなし、多くのミュージシャンのサポートギターリストとしての活動と、ジャズテイストを感じさせるオリジナル曲を中心としたボーカリストとしての活動をライブハウスやいろんなイベント等で活躍中。

新曲 “遥かなる場所へ”
生まれ故郷 “大川”への想いを綴った曲!
すでにレコーディングは終わりました。
今回も “いちご音楽堂”で制作!
同じ大川出身の “zun”!
シンセの使い方とかやっぱりうまいなあ(^_^;) さすが!
ほんとうにすごっく時間がかかった歌詞!
大川ゆかりの言葉を散りばめました!
その歌詞が、、、、、こちらっす!m(__)m
遥かなる場所へ
風に揺れる 菜の花と たわむれ 遊んだ あの頃
今も 見つめ 微笑む 黄色い 秘密の場所
赤茶けた 鉄棒に 深く刻んだ 夢 、 昔
飛び乗って 見渡せば あの日の 空がある
時を告げる えつの群れ 水面に写る夕日の絵画
君を見つけた この街 手をつなぎ 歩いた線路道
ありふれたことだけが よみがえるまで いよう
主を待つ レコード ふと 浮かぶ あのメロディ
過ぎ去った 想い出に 溢れる 唄がある
君の影を 慕いて 眠ろう やさしく 寄り添って
愛を見つけた この街 変わらぬ 笑顔に 会いたい
あふれる涙よ 川になれ
やさしさあふれる この街 旅立つ 僕を 守ってくれた
心 閉ざさず 迎えてくれる 今
想い 募らす 故郷(ふるさと) ここで 生まれた あの日から
胸に 抱しめ 歩いてゆくよ いつまでも
どうかご慈愛を!m(__)m
すでにレコーディングは終わりました。
今回も “いちご音楽堂”で制作!
同じ大川出身の “zun”!
シンセの使い方とかやっぱりうまいなあ(^_^;) さすが!
ほんとうにすごっく時間がかかった歌詞!
大川ゆかりの言葉を散りばめました!
その歌詞が、、、、、こちらっす!m(__)m
遥かなる場所へ
風に揺れる 菜の花と たわむれ 遊んだ あの頃
今も 見つめ 微笑む 黄色い 秘密の場所
赤茶けた 鉄棒に 深く刻んだ 夢 、 昔
飛び乗って 見渡せば あの日の 空がある
時を告げる えつの群れ 水面に写る夕日の絵画
君を見つけた この街 手をつなぎ 歩いた線路道
ありふれたことだけが よみがえるまで いよう
主を待つ レコード ふと 浮かぶ あのメロディ
過ぎ去った 想い出に 溢れる 唄がある
君の影を 慕いて 眠ろう やさしく 寄り添って
愛を見つけた この街 変わらぬ 笑顔に 会いたい
あふれる涙よ 川になれ
やさしさあふれる この街 旅立つ 僕を 守ってくれた
心 閉ざさず 迎えてくれる 今
想い 募らす 故郷(ふるさと) ここで 生まれた あの日から
胸に 抱しめ 歩いてゆくよ いつまでも
どうかご慈愛を!m(__)m
超バトルliveやりま!
寒い!ですね!!
ちょっと苦手なんです!(^_^;)
でも最近は、なるべく薄着してマフラーしてる!
建物の中はあったかいからね!
さてさて、今年初のLIVEをやります!
福岡で有名なギターリスト“KO-介”さんとのデュオLIVEです!
共に同じバックボーンがあり、歌も唄うことから今回、共演することとなりました!
陽水、達郎、イルカなどのフォークからTOM WAITS 、CAROL KING などを
ファンキーに!
もちろん、インストもやります!!(^^)!
かなり熱いLIVEになりそうです、、。
そ、ライバルやし!(^_^;)
是非、ご友人お誘いの上、お越しください!
M's Bar (旧TUPELO)
福岡市中央区西中洲10-6 ラビリンスビル5F
(国体道路春吉交差点から明治通りに向かって30m右手)
TEL 092-737-6005
http://ms-fukuoka.com/msbar/
1月27日 火曜 20:00 Start
2,000円
Member
久米 博之(vocal,guitar)
KO-介(vocal,guitar)
ちょっと苦手なんです!(^_^;)
でも最近は、なるべく薄着してマフラーしてる!
建物の中はあったかいからね!
さてさて、今年初のLIVEをやります!
福岡で有名なギターリスト“KO-介”さんとのデュオLIVEです!
共に同じバックボーンがあり、歌も唄うことから今回、共演することとなりました!
陽水、達郎、イルカなどのフォークからTOM WAITS 、CAROL KING などを
ファンキーに!
もちろん、インストもやります!!(^^)!
かなり熱いLIVEになりそうです、、。
そ、ライバルやし!(^_^;)
是非、ご友人お誘いの上、お越しください!
M's Bar (旧TUPELO)
福岡市中央区西中洲10-6 ラビリンスビル5F
(国体道路春吉交差点から明治通りに向かって30m右手)
TEL 092-737-6005
http://ms-fukuoka.com/msbar/
1月27日 火曜 20:00 Start
2,000円
Member
久米 博之(vocal,guitar)
KO-介(vocal,guitar)